今回のレポートはやる気無し「いし隊長」に代わり、クメケンが作成しました。 2010グリム冒険の森MTBフェスティバルに参戦してきました。
![]()
キクさんの呼びかけで、アリモニバイクチームとして参戦!!
メンバーはキクさん、ひでじさん、ベーコン、クメケンの4名。そして監督?兼カメラマンとしていし隊長も参加です。 キクさんとひでじさんは2年前にも参加したそうです。とても楽しいイベント・レースだったみたい。楽しみだ〜〜♪ ![]() ![]() 会場近くの日野町役場に朝7時に集合し、グリム冒険の森に到着。 各チームにピットが与えられますが、思っていたより狭くて日よけで持ってきたターフの設立が難しいと思っていたところ・・・ ![]() お隣のピットのゼッケン123番チームさんがターフをドッキングさせてくれました。
軽く試走も終わり、開会式へ。 『しゃくなげ大使』を撮るお二人。 しゃくなげ大使と記念写真を撮ろうとしていると、タイミング良く「いし隊長」が到着 ![]() そろそろスタートです。緊張感が高まってきました。
![]() スタート直前の緊張の一瞬! カウントダウンが始まり、スタートです!! ![]()
![]() くだりを攻めるベーコン ![]() いろいろ準備してる間にベーコンがピットに戻ってきました。
![]() これがタスキ代わりのリストバンド ![]() 第3走者はひでじさん。2週間前に落車でケガをして全然乗れていなかったみたいですが、速かった!! ![]() そして第4走者はキクさんです。今回レースエントリーからピットの車まで
いろいろ手配してもらいました。 ![]() ![]() キクさんも戻ってきてベーコンが2周目を走ります。 コースは1周4〜5kmの周回コース。僕らの脚力で15分前後で戻ってこれるみたいです。 ![]() シングルトラックもあって楽しげなコースですが、それなりに懸命に走るのでかなりきつかったです。
1チーム4人ということは、自分の出番が終われば45分ぐらいはのんびりできます。 キクさんの子供たちと僕の家族もいっしょでしたのでアットホームな雰囲気です。 ![]() ![]() 時々チアガールが応援してくれるので・・・・ ![]() レース中にハイタッチなんかしちゃったりして♪ イイナ〜 よ〜〜し!! ![]() おれも〜〜♪ ![]() げげっ〜〜!! お、おっさんもハイタッチ〜?? しかも濃い〜! ![]() 楽しんで走ろうといいながら、それなりに本気で走ってしまいます。 いしカメラマンの撮ったひでじさん。 ![]() ベーコン。いし隊長の流し撮り。 ![]() キクさんも子守をしながらがんばった。 ![]() 1周目はめっちゃきつかったけど、2周目以降はコースも楽しめて気持よく走れました。 ![]() そして4時間がすぎ、キクさんがゴール!! ちょうど1人で4周ずつ、チームで16周でした。 長かったようで、早かったな〜。ホント、楽しかった〜。 ![]() ![]() そしてアリモニチームのリザルトは・・・ ・ ・ ・ ・ ・ ![]() 152チーム中の36位!! なかなかじゃあないですか! そしてエンディングと表彰式、お楽しみ抽選会です。 レースを盛り上げてくれた立命館大学チアリーディング部の演技です。 華やかでかわいいですが、これがマジすごい!! バリバリの体育会系で全国レベルじゃあないですか。 ボンボンでMTBなんか作ってくれたりして楽しませてくれました。 ![]() 表彰式では、 ばけらったのチームが50位のキリ番賞で米30kgをゲット。 ![]() 上位チームのシャンパンファイトがあったりして表彰式も終わり、 ![]()
![]()
![]() グリムMTBのHPに載っていた公式のリザルトです。なぜか35位で1つ順位が上がっていました。 |